ゴルフレッスンの誤解 「背筋をピーンと伸ばして構える?? 」
構えたときに、
「 背筋をピーンと伸ばして!」
と言われたり、またそう思ったりしていないでしょうか?
この表現もまた、多くのゴルファーの上達を妨げる一つだと私は考えています。
レッスンの表現は,受け取る人の技量によって、解釈が大きく分かれるものです。
私がレッスンしている表現では、背筋は「ビシッと伸ばす」のではなく、
「普通に立ったり歩いたりいる状態の背筋のテンションのままスイングする」
とアドバイスしています。
ふだんから背筋をビシッとした「キョツケー!」の姿勢で居続ける人はまずいないでしょう。
練習場で頑張っているゴルファーを拝見していると、
かなり多くの方が、背筋を伸ばしてというより、
「反りあがらせて」構えて、スイングしています。
ゴルフスイングに必要な、リラックス感がなく、
力んでる割にはそんなに飛んでいないようです。
背筋が、「伸びている」と「反らせる」では、
スイングにおける効果は大きく違ってきます。
元々が猫背の人はそれがその人の「真っすぐ」の背筋です。
普通の背筋の人が、自信のない、うなだれた背筋で構えたときに、
「背筋を伸ばして!」と言われるのです。
背筋は個人差があって当然です。
スイング時に力が出る「腰の入った構え」は、
お尻を突き出して構えればOKです。
背骨は本来一直線ではなく、ゆるやかにS字を描いていることはご存知でしょう。
力を出すときは、多くのスポーツ競技で猫背になるものです。
モノを引っ張るとき、身構えるとき、ダッシュの直前、
重いドアをあけるとき、自然に猫背になっています。
スポーツは腰が浮いたらNGなのは誰でも納得でしょう。
背筋を反らせれば、腰は浮いてしまい、重心も上がってしまいます。
スイングでも一 番力がみなぎってくる
ダウンスイングからインパクトにかけては、
連続写真などを見ればわかりますが、
アドレスよりも背筋が丸くカーブ(猫背状態)してきます。
フォローからフィニッシュにかけて背筋が張り始め、
フィニッシュで背筋が反りあがる感じになるのです。
アドレスからフォローまでは、猫背にまではしないにせよ、
ピーンと背筋を張っても逆効果。
気づいたとき(フィニッシュ時)に背筋を張るくらいの意識でぴったりなのです。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.club-golfjoy.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/389
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (91)
- 2022年7月 (15)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (1)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (22)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (23)
- 2013年9月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (14)
- 2011年9月 (1)
- 2011年7月 (55)
コメントする