ホーム>レッスンブログ>webレッスン>遠くへ飛ばす目線は?
webレッスン

遠くへ飛ばす目線は?

cimg0004.jpg cimg0005.jpg cimg0002.jpg

 

普通、遠くを見るときはアゴを上げて

目線を上に向けるものです。

では、一番遠くへ飛ばせるドライバーを

打つときの目線はどうしているでしょうか?



ラウンドレッスンで生徒さんのプレーを

拝見していると、画像のように、
 

「亀が首を出すように」

目標を確認しています。

中には、「高い位置に目線を置き、

    そこに向かってスイングしろ」

とレッスンしている方もいますが、

私の意見は逆です。

 

ゴルフでは遠くへ飛ばしたい ときほど、

画像右のように目線を低く、アゴを引く。

アゴを引く、といってもイカリ肩になるほどではなく、あくまでも「軽く」です。

私は、「水平目線」と「斜め目線」

と呼んでいます。

 

ゴルフは、前傾姿勢をできるだけ最後まで

保ったままスイングして目標を目で追うので、

斜め目線が望ましいのです。



日常生活は水平目線です。

他人のボールを見るときも、

は水平目線でよく見えます。

一番気になる自分の飛んでいくボール。

インパクトの一瞬後では、

本能的に水平目線になりやすい。

しっかり自分に言い聞かせて

斜め目線で追いましょう。



スポーツでは、アゴが浮いたら

ダメな場合が多いです。

水平目線でボールを追えば、

アゴが上がりやすくなり、

アゴが上がれば腰が浮き、

膝が伸びて重心も浮いてしまいます。



アドレスで目標を確認するときから、

斜め目線にします。

自分への言い聞かせも忘れずに。

なかなか辛抱がいるものです。

しかし、その辛抱ができれば、

(斜め目線のキープ)ボールは曲がらず、

斜め目線の先にストレートに

飛んでいっていることでしょう。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.club-golfjoy.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/393

コメントする

PAGE TOP